精油の力を日常のヘルスケアに


精油でヘルスケア

精油の力は日々のヘルスケアにも活躍します。
日本では精油は基本的に雑貨扱いになり、医薬品や医薬部外品のように効果効能は唄えず化粧品とも違うため、
どうやって使われるものなのか?という認識をお持ちの方もいらっしゃると思います。
 
ヨーロッパではすでに医療としての精油の力が証明されているため、効果効能が認められている部分もあり、日本ではデータが少なすぎるためなかなか歴史的にも難しい側面があるかとおもいます。
 
 
その中でも6つの悩みに役立つレシピをご紹介します。
 

鼻づまり・のどケア

吸入法で呼吸系に良いとされる精油を使ってケアをするのがいいでしょう。
すでに咳が出ている場合や喘息の場合は使用を避けることが大事です。
 
精油の香りを鼻や口から吸い込むことで呼吸器系の不調を和らげる方法。
 
 
準備するもの
精油・・・1〜3滴
用具・・・マグカップ、ボウル、洗面器など
容器に半分ほど熱湯を張り、精油をいれます。
 
 
ジャーマンカモミール、ティートリー、ユーカリ
ツンとした薄荷のような香り。
 
 
 

肩こり

 

アロマシップ布で硬くなった筋肉を温めてほぐします。
血行を促すと言われるスイートマジョラムなどがおすすめ。
 
温めたり冷やしたり、タオルなどで体の一部に当てる方法
 
準備するもの
精油・・・1〜3滴
用具・・・タオル、手ぬぐい、洗面器
 
 
容器に半分ほど熱湯を張り、精油をいれます。
タオルを浸し、精油が肌に直接つかないように気をつけながら、ケアしたい部位に当てます。
電子レンジでホットタオルを作り、内側にアロマスプレーを吹きかける方法も手軽でオススメ。
 
スイートマジョラム、ラベンダー、ローズマリー
 

風邪予防

免疫力を高めるために、ストレスをためないように日頃からアロマスプレーを活用するのも一つ。
抗菌作用のある精油を選んで、空気中やマスクにスプレーを。
 
 
精油・・・合計3〜20滴程度
無水エタノール・・・5ml
水・・・45ml
用具・・・耐熱ガラスビーカー、耐熱ガラス棒、遮光性保管容器
 
 
 
ティートリー、ペパーミント、ユーカリ、ラベンダー
 
 

冷え・疲労回復

 

アロマバスでゆっくり入浴して体を温め、血液の循環を良くしましょう。
リラックス効果の高い精油を選ぶのがオススメです。
 
アロマバスの方法
 
<3種類の素材>
 
・天然塩を使って→発汗や血行を促すため、冷えが木になるときにオススメ
 
・重曹を使って→肌への湯の感覚を柔らかくしてくれます。
 
・はちみつを使って→保温効果が期待できます。
 
 
 
ジュニバーベリー、スイートオレンジ、スイートマジョラム
 

集中力

集中力を高めるには香りを拡散させるリードディフューザーや吸入法がオススメ。
 
スイートオレンジ、ペパーミント、ローズマリー
 
 

不安・緊張

 
気持ちを落ち着かせる香りでゆっくりと深呼吸。緊張する場面では精油をハンカチなどに垂らしてお守り
のように持ち歩くのもオススメ。
 
フランキンセンス、ベルガモット、ラベンダー、レモン
 
以上
精油には色々な効果効能がわかるような予防方法ができることがわかったと思います。
和精油にも上記のような効果があります。
 
是非試してみてください。
 

日本の自然から抽出された天然の恵み

爽やかで身に纏う自然な香り。
 
自然と一体になれる独自のリラックス空間を

エッセンシャルオイル  ユズ 5ml

精油

¥2,750(税込)

詳細はこちら

商品紹介

柚子 ユズ 学名:Citrus Junos

抽出部位:果皮 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:高知

日本では古くから栽培されてきた、馴染み深い香りの柚子。一般的に精油は圧搾法で抽出されるものが多いが、水蒸気蒸留法で抽出した精油は光毒性等の心配もなく圧搾法とは全く違った香りを楽しめる。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

【エッセンシャルオイル(精油)の楽しみ方】

[芳香浴]

①カップやボウルにお湯をはります(40〜50℃くらい)

②お湯に精油を1〜3滴垂らします。

[お風呂]

①精油を1〜5滴植物油やバスソルトに混ぜます。

②①をバスタブに入れてよくかき混ぜ、入浴します。

[マッサージ・スキンケア]

①植物油に精油を加えます。

※精油の濃度がボディ用は1%未満、フェイス用は0.5%を目安にお作りください。植物油10mlに精油2滴、濃度は1%です。

②①をよく混ぜます。

③②を適量手に取り、両手で温めてから気になる部分のマッサージやスキンケアに使用します。※余ったオイルはすぐに酸化してしまいますので、遮光瓶に入れて保管し、できるだけ早く使い切ることをお勧めします。

 

Blacklettersの精油3ml、5mlのボトルの1滴の目安は約0.05mlです。

日本の自然から抽出された天然の恵み

エッセンシャルオイル  スギ 5ml

精油

¥1,760(税込)

詳細はこちら

商品紹介

杉 スギ 学名:Cryptomeria Japonica

抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:南会津

日本原産で古くから植林されていたこともあり、日本各地でみられる。まっすぐに伸び硬さも十分あることから建築材や工芸材として広く使われてきた。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

 

日本の自然から抽出された天然の恵み

エッセンシャルオイル ハッカ 5ml

精油

¥1,760(税込)

詳細はこちら

商品紹介

薄荷 ハッカ 学名:Mentha Arvensis

抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:北海道

日本に自生する和種ハッカ。主成分のメントールがペパーミントの1.5倍と多く、より強い清涼感がある。主産地は北海道で夏と秋に淡紅紫色の唇型の花を咲かせる。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

コメントは受け付けていません。


関連記事RELATED ARTICLE

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

ご購入はこちらから ご購入はこちらから arrow_right
PAGE TOP