秩父の自然から取れるエッセンシャルオイルをSDGSへ

LINEで送る
Pocket

黒文字(クロモジ)の精油

弊社では現在秩父のめぐみを使ったプロダクトを展開しています。

秩父では天然の黒文字の木から取れる精油を展開しています。

秩父は観光地として力を入れ始めてから、春には羊山公園で4月後半から5月にかけて芝桜をみにたくさんの方が遠方から訪れています。芝に咲く花は絶景ではあり、それを真似て色々なところで芝桜が見れるようになりました。

黒文字の枝や葉っぱを2週間ほど乾燥させ、水蒸気蒸留という方法で、蒸留水と精油に分けます。

蒸留水は化粧水などにしようできたりします。精油は和精油として売られます。

 

もともと長瀞ハーブ研究所が研究したものを引き継いで、地元では有名な薬局今泉薬局さんがお父さんの代から知り合いだった長瀞ハーブ研究所の故 井上重治博士さんの意思を継続して、秩父で黒文字を広める活動をしています。

 

 

天空のポピー

また秩父では牧場の敷地を利用した天空のポピーというお花畑をイメージした観光客向けのプロジェクトも展開しています。

それを聞くと秩父全体で花をテーマにお客様に喜んでいただくことをベースに展開することはすごく面白いことだとかんじていました。秋は山々の紅葉がシーズンを迎え人々に感動を与えます。

 

また、ただ花を見せるだけではなくその花や木々から取れる精油(エッセンシャルオイル)が作れることができれば色々な商品の展開ができると考えています。

和精油のところはベースにありつつ、かぼすやレモングラスなど秩父の環境でも取り入れやすいものを提案できればと思っています。

精油はなかなか量が取れませんが、ラベンダーやティートリーなどまだまだ栽培して精油にすることはできると思います。

群馬の玉原パークでもスキー場を活用してラベンダー畑を作り、そこからドライフラワーやアレンジメントなどで観光客を呼んでいるところもあります。

 

しかし、ただものを作って売るのではなく、お客様が買いたくなるような商品のストーリーが描ければファンも多くなります。弊社の構想では、木々、花草含め観賞用だけではなく、何か次のステップとして精油などスキンケアラインなどそう言った循環型タイプは特にいいのかもしれません。

 

いつもこんな構想を考えながら、最終的には循環型社会。無駄にならない取り組みが自然豊かな場所でも必要になる時代がもうそこまできています。

 

秩父を花の都で埋め尽くせるよう、またそこから取れる精油で香水やスキンケア商品が作れると考えています。

 

フレグランス除菌スプレー

秩父のめぐみを使ったプロダクト。

香りとともに日常を非日常に。

フレグランス除菌スプレー

フレグランス除菌スプレー

商品紹介

名酒『秩父錦』は、寛延二年(1749年)、山深く水清い秩父の仙郷に産声をあげました。以来270有余年、荒川水系の良質な水と秩父盆地特有の寒冷な気候に恵まれ、昔ながらの手作りの技術を今なお活かし、さらに磨きを加え、地酒の持つ芳醇なコクのあるお酒として名声を博しております。
 
今回はそんな酒造メーカーの協力のもと秩父錦のアルコール77を製造していただき、Blacklettersの香水3種類の香りを
合わせた除菌スプレーを発売いたしました。秩父で取れた天然のクロモジとお酒のハーモニーを体験してください。
 
秩父の水や自然で作られたアルコールは柔らかく、馴染みやすい肌触りになります。
 
ルームスプレーとしてもファブリックスプレーとしてもご利用いただけます。
 
ぜひこの機会に香水の香りをお試しください。

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

ご購入はこちらから ご購入はこちらから arrow_right
PAGE TOP