ISILKのOEM・ODMが選ばれる理由

フレグランス・コスメティック特化バージョン

美しさを届けることを目的とするコスメティックとフレグランス
ISILKではこの2つを共通の視点で捉え、“人を輝かせる”ための
ものづくりを一貫して支援しています。

 

私たちは、ただ製造するだけではなく、
コンセプト設計・パッケージデザイン・瓶や装飾パーツの手配・
香料や原料の選定・充填・納品
まで、
業界内でも珍しい一気通貫のOEM/ODM体制を構築しています。

 

「今まで業界で難しいと言われてきた製品も、ISILKなら可能にする」
そんなノウハウとネットワークを備えています。

 

<主な強み>

 

小ロット対応(300個〜):新ブランドやテスト展開に最適

ODM対応の企画力:コンセプト設計・デザイン提案から伴走

一貫体制:パッケージ設計・瓶選定・装飾・充填までワンストップ

香料・処方の調達力:感度の高い商材を扱う調達ネットワーク

国内生産ベースの安心対応:納期・検品・ロジまで柔軟に対応

お問い合わせはこちら

これまでのご依頼実績

ISILKでは、立ち上げブランドから大手流通向けの企画品まで、
多数のコスメ・フレグランス製品のOEM/ODM実績があります。

  • 国内セレクトショップ向け フレグランススプレー企画

  • 海外輸出用 スキンケアセット(洗顔・化粧水・美容液)OEM

  • 地域特産素材を使ったアロマ製品開発 など

企画段階から伴走できる柔軟性と、小ロット対応の機動力が評価されています。

 事例について詳しく聞く

OEM/ODMの流れ

コスメ・フレグランス製品は、製造工程が多岐にわたるため、 安心してご相談いただけるよう、以下のような流れでご対応しています。

  • 1 お打ち合わせ(企画ヒアリング)

    お客様のご要望をヒアリング。どこに重きを置きたいか確認。

  • 2 処方・香料・容器のご提案

    ここが一番重要になってきます。ここにかなりの時間がかかります。

  • 3 サンプル作成・フィードバック

    サンプルを作成し、化粧品の場合はテクスチャーなども含めて確認。フレグランスは調香師から出てきた香りを確認。

  • 4 表示チェック(薬機法)

    こちらは製造販売元としっかりと書類作成をし、国に提出する書類を作成します。化粧品と箱に入れる文言や表示

  • 5 パッケージ制作・製造準備

    パッケージの形やロゴ、デザインによって金額は変化します。

  • 6 充填・仕上げ

    工場での充填作業(処方したものを容器に詰めます)。それを箱に入れて売れる状態にします。

  • 7 納品

    ODMからスタートでも、OEMだけの製造依頼でも柔軟に対応いたします。

FAQ : よくあるご質問

  • 最小ロットはどれくらいですか?

    フレグランス・化粧品ともに、基本は300個〜対応可能です。仕様によってご相談も承ります。

  • サンプルは作成できますか?

    はい。企画内容に応じて試作サンプルを作成し、改良を重ねて仕上げます(有償の場合あり)。

  • 容器や箱なども一緒に手配してもらえますか?

    はい。瓶(塗装など)・スプレー(ポンプ類)・ラベル (プリント)・外箱など、パーツごとにご提案可能です。
    希望の瓶を探すことも可能です。

  • 処方(成分)や香料の指定は可能ですか?

    はい。処方指定・香料指定どちらも対応可能です。

    使用したい原料やイメージに沿って、香料メーカーと連携しご提案もできます。※お客様希望原料を手配する際のロットによってはご希望に添えない場合もございます。

  • 薬機法や成分表記などの対応もお願いできますか?

    はい。法定表記(INCI・全成分表示)や薬機法に準拠した表示チェック・ラベル作成もご相談可能です。

  • 海外向けの製品にも対応できますか?

    はい。海外展開用の輸送仕様やINCI名表示、輸出対応の書類作成補助も行っております。

  • 費用感(単価)はどのくらいですか?

    製品内容・容量・パッケージ仕様により異なりますが、ご予算に応じたご提案が可能です。

    まずはイメージだけでも構いませんので、お気軽にご相談ください。

  • どのくらいの期間で納品されますか?

    処方開発や容器手配を含めた場合、初回は約90日〜が目安です。企画の進行状況により短縮も可能です。

関連記事

 

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

詳細はこちらから 詳細はこちらから arrow_right
PAGE TOP