意外と知らない洗顔とクレンジングの違いとは?

LINEで送る
Pocket

スキンケアの基本である「洗顔」と「クレンジング」。これらの違いを正しく理解していますか?

 

多くの人が無意識に行っているクレンジングや洗顔ですが、実は間違った方法を続けると肌トラブルを引き起こす原因になります。

 

この記事では、洗顔とクレンジングの違いと、正しいケア方法を解説します。

 

 

クレンジングとは?

クレンジングは、メイクや皮脂汚れ、毛穴の詰まりなど、油性の汚れを落とすためのステップです。

 

特にファンデーションやウォータープルーフマスカラなど、洗顔料では落ちにくい汚れに対して有効です。

 

クレンジングオイル、クレンジングクリーム、クレンジングジェルなど、肌質やメイクの濃さに合わせて選びましょう。

 

 

洗顔とは?

一方、洗顔は皮脂、汗、ほこりなど、水性の汚れを落とすためのステップです。洗顔フォームや泡洗顔を使って、肌に付着した余分な汚れや古い角質を除去します。

 

正しい洗顔方法を実践することで、肌のターンオーバーを促進し、健康的な肌を保つことができます。

 

クレンジングと洗顔の違い

クレンジングは主に「油性の汚れ」を落とし、洗顔は「水性の汚れ」を除去します。

 

どちらもスキンケアの重要なステップですが、それぞれの役割が異なるため、どちらも省略せずに行うことが大切です。

 

クレンジングと洗顔を正しく組み合わせることで、肌の清潔さを保ち、トラブルを未然に防ぐことができます。

 

 

よくあるクレンジングの誤解

× クレンジングを長時間行う

クレンジング剤を肌に長時間乗せておくのはNGです。クレンジング剤は洗い流すことを前提に作られているため、必要以上に肌の潤いを奪ってしまうことがあります。

肌に負担をかけないためにも、短時間で素早くクレンジングを行いましょう。

 

× クレンジング剤を少量で使用する

クレンジング剤は、使用量が少ないと肌を擦ることになり、摩擦で肌を痛めてしまいます。製品に記載されている適量を守り、肌に優しくスムーズに伸ばせる量を使いましょう。

 

× タオルでゴシゴシ拭く

クレンジング後のタオルの使い方にも注意が必要です。ゴシゴシ擦るのではなく、柔らかいタオルで軽く押さえるようにして水気を拭き取るのが正しい方法です。

 

これにより、肌を傷つけず、シミや色素沈着を防ぎます。

 

正しいクレンジング方法

クレンジングは、優しくかつ手早く行うことがポイントです。ゴシゴシ力を入れて洗うのではなく、肌に負担をかけずに汚れを浮かせるイメージで行いましょう。

 

手のひら全体を使って、メイクとクレンジング剤をなじませたら、ぬるま湯でしっかりと洗い流します。

 

防腐剤の入った化粧品は本当に本当に肌に良くないのか?

 

ナチュラルメイクの日もクレンジングは必要?

ナチュラルメイクだからクレンジングは不要、と考えている方も多いかもしれませんが、それは誤解です。

 

メイクの成分は油分と粉が主成分であり、時間が経つと酸化して肌にダメージを与える可能性があります。ナチュラルメイクの日でも、メイクオフは欠かさず行いましょう。

 

日焼け止めだけの日は洗顔だけでOK?

日焼け止めを塗った日も、クレンジングが必要な場合があります。特にウォータープルーフタイプの日焼け止めは、通常の洗顔料では落としきれないことが多いため、クレンジングを併用しましょう。

 

日焼け止めが肌に残ると、乾燥や肌荒れの原因になることがあります。

 

 

 

 

 

 

 

HANASUMI ー花炭ー

自然からの贈り物をより身近に。
  そして香りとともに。

HANASUMI

HANASUMI

5060(税込)

HANASUMI 購入

商品紹介

 Blacklettersのブランドコンセプトでもあるとして木々から取れるめぐみを生かすをコンセプトとしたサスティナブルなアロマチャコール。

アロマオイルやエッセンシャルオイルを垂らして、アロマストーンの様な用途でご使用いただけます。

炭の特徴でもある湿度が高いと水蒸気を吸着し、周囲が乾燥してくると吸着した水蒸気を吐き出す。この機能を利用した自然のディフューザー。

玄関やトイレ、寝室に飾ると風水としては魔除けとして取り入れられ、自然の開運アイテムとしても昔から日本人の生活の一部として活躍してきたアイテムになります。

 

花炭とは、「飾り炭」とも呼ばれ、500 年の歴史を持ち、古くから茶の湯の世界で菊炭と共に使用され、優雅で高尚なものとして珍重されてきたと言われています。 木の実、葉、花、果物など素材そのままの形で炭化させてつくる炭の一種です。

 

フレグランス除菌スプレー

秩父のめぐみを使ったプロダクト。

香りとともに日常を非日常に。

フレグランス除菌スプレー

フレグランス除菌スプレー

商品紹介

名酒『秩父錦』は、寛延二年(1749年)、山深く水清い秩父の仙郷に産声をあげました。以来270有余年、荒川水系の良質な水と秩父盆地特有の寒冷な気候に恵まれ、昔ながらの手作りの技術を今なお活かし、さらに磨きを加え、地酒の持つ芳醇なコクのあるお酒として名声を博しております。
 
今回はそんな酒造メーカーの協力のもと秩父錦のアルコール77を製造していただき、Blacklettersの香水3種類の香りを
合わせた除菌スプレーを発売いたしました。秩父で取れた天然のクロモジとお酒のハーモニーを体験してください。
 
秩父の水や自然で作られたアルコールは柔らかく、馴染みやすい肌触りになります。
 
ルームスプレーとしてもファブリックスプレーとしてもご利用いただけます。
 
ぜひこの機会に香水の香りをお試しください。

この記事を書いた人

堀口 智彦

埼玉県秩父市出身。大学在学中独学で洋服デザインを学ぶ。2007年に渡英しLCF卒業後帰国し自身のメンズブランドを設立。2015年にブランドを休止し、企業にてチーフデザイナーとして3年間従事。その後シルクと黒文字に出会い、現在は株式会社ISILKの代表取締役。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

ご購入はこちらから ご購入はこちらから arrow_right
PAGE TOP