秩父でも採れるカボスは今が旬??

LINEで送る
Pocket

「秩父かぼす」とは?

カボスといえば有名な生産地は大分県、ですが秩父でも育てられています。
精油ではカボスは聞いたことはありませんが、レモンやユズ、ベルガモットは有名です。みかん科にあたります。
 
かぼすの原産地はヒマラヤ地方と言われています。
日本へは江戸時代に中国大陸から伝わったと言われています。
当時は全国的に栽培され、医薬品として扱われていたそうです。
 
カボスの名前の由来ははっきりとはわかっていないみたいです。
1説には乾燥した皮を燻して、蚊除けにつかったことから「カブス」
という名前がついたそうですが、この「カブス」は橙(だいだい)のことを指しているとも言われています。
 

もう1つの由来は刻んだかぼすの皮を蚊を追いやる(いぶす)ことに使っていたことが由来だそうです。「蚊いぶし」という言葉が徐々に変化して「かぼす」になったと言われています。

 
 

カボスの効果効能

かぼすはコラーゲンの合成や皮膚や骨・血管を上部に保つ作用があるビタミンCが豊富で、シミ予防などがきたいできるそうです。
 
また抗酸化作用により動脈硬化や心筋梗塞を予防するそうです。
カボスの酸味はクエン酸によるもので、疲れの元となる乳酸を分解し、肥料回復を早めます。
 
 
学名:Citrus sphaerocarpa
抽出部位:果皮 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:秩父
 

ちちぶではじまったカボスの栽培

 
秩父のカボス栽培は、平成12年ごろから秩父市吉田や小鹿野町で始まったそうです。
秩父と聞くとみかんやレモンの四国や九州と比べて気候がどうなの?と感じますが、秩父の気候や立地が栽培しやすい土地だったようです。
 
平成28年には38人の生産者がJAちちぶカボス部会を設立され以来、秩父地元のスーパー『ベルク』や直売所を中心に販売されています。
焼き魚や焼きシイタケ、焼酎はもとより、温かいご飯に直接かけて食べるとさっぱりした食味になり、食欲が進みます。
小鹿野では黄金のカボスと題した町おこしを行なっています。
 
 
 

黄金のカボス

「秩父かぼす」は9月から10月まで出荷が続きます。11月から12月にかけては「ゴールデンカボス」として、黄色いカボスを出荷します。ゴールデンカボスは酸味がまろやかになり、風味とほのかな甘みが特徴です。
 
そんなカボスの果実はジャムや食事と一緒に提供されます。特にドレッシングや果実を使う場合があるため、皮は捨てることが多いと聞きました。
 
また一昨年の台風でB品で出荷できないものや、売れ残ってしまったものを破棄してしまったそうです。生産量もたくさんではなくその年によって変わるそうです。商品にできないで捨ててしまうのはもったいないですね。
 
弊社としてはそんな秩父のめぐみを生かすために、いろいろな商品展開をしていきたいと思います。
そんな皮から精油(エッセンシャルオイル)が取れると考え、現在11月。すごくいい時期なので、交渉してみたいと思います。
マンダリンのような香りを想像していますが、どうでしょうか?
 
まずは精油を抽出して、エッセンシャルオイルにすることで違った商品が生み出せると思っています。
 
 
秩父に来た時に買ってもらえるような限定商品ができたらいいなぁと思います。
 
 

日本の自然から抽出された天然の恵み

爽やかで身に纏う自然な香り。
 
自然と一体になれる独自のリラックス空間を

エッセンシャルオイル  ユズ 5ml

精油

¥2,750(税込)

詳細はこちら

商品紹介

柚子 ユズ 学名:Citrus Junos

抽出部位:果皮 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:高知

日本では古くから栽培されてきた、馴染み深い香りの柚子。一般的に精油は圧搾法で抽出されるものが多いが、水蒸気蒸留法で抽出した精油は光毒性等の心配もなく圧搾法とは全く違った香りを楽しめる。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

【エッセンシャルオイル(精油)の楽しみ方】

[芳香浴]

①カップやボウルにお湯をはります(40〜50℃くらい)

②お湯に精油を1〜3滴垂らします。

[お風呂]

①精油を1〜5滴植物油やバスソルトに混ぜます。

②①をバスタブに入れてよくかき混ぜ、入浴します。

[マッサージ・スキンケア]

①植物油に精油を加えます。

※精油の濃度がボディ用は1%未満、フェイス用は0.5%を目安にお作りください。植物油10mlに精油2滴、濃度は1%です。

②①をよく混ぜます。

③②を適量手に取り、両手で温めてから気になる部分のマッサージやスキンケアに使用します。※余ったオイルはすぐに酸化してしまいますので、遮光瓶に入れて保管し、できるだけ早く使い切ることをお勧めします。

 

Blacklettersの精油3ml、5mlのボトルの1滴の目安は約0.05mlです。

日本の自然から抽出された天然の恵み

エッセンシャルオイル  スギ 5ml

精油

¥1,760(税込)

詳細はこちら

商品紹介

杉 スギ 学名:Cryptomeria Japonica

抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:南会津

日本原産で古くから植林されていたこともあり、日本各地でみられる。まっすぐに伸び硬さも十分あることから建築材や工芸材として広く使われてきた。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

 

日本の自然から抽出された天然の恵み

エッセンシャルオイル ハッカ 5ml

精油

¥1,760(税込)

詳細はこちら

商品紹介

薄荷 ハッカ 学名:Mentha Arvensis

抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:北海道

日本に自生する和種ハッカ。主成分のメントールがペパーミントの1.5倍と多く、より強い清涼感がある。主産地は北海道で夏と秋に淡紅紫色の唇型の花を咲かせる。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

ご購入はこちらから ご購入はこちらから arrow_right
PAGE TOP