【最新版】スキンケア製品の選び方|化粧品・医薬部外品・医薬品の違いと薬機法のポイント

LINEで送る
Pocket

スキンケア製品を選ぶとき、「化粧品・医薬部外品・医薬品の違いがよく分からない」という方は多いのではないでしょうか?

 

実はこれらはすべて**薬機法(旧薬事法)**によって厳密に定義されており、効果・効能・広告表現が異なります。

間違った使い方をすると、肌トラブルや期待外れの原因にも。

 

本記事では、スキンケア初心者でも分かりやすいように、それぞれの分類と選び方を徹底解説します。

 

 

 

化粧品とは

定義(薬機法 第2条 第3項)

「人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、皮膚または毛髪を健やかに保つことを目的として、身体に軽度に作用する製品」

特徴と役割

  • 穏やかな作用で、肌を整える・美化することが主目的。

  • 治療や予防を目的とした効能表示は法律で禁止されています。

  • 使用感やテクスチャー重視の製品が多く、長期的なケアに向いています。

 

基礎化粧品の正しい使い方とその効果を最大化する方法

 

主な製品例

製品名 目的
化粧水 潤いを与える
クレンジング メイクや汚れを落とす
シャンプー 髪と頭皮を清潔にする
リップクリーム 唇をなめらかに保つ

 

医薬部外品とは

 定義(薬機法 第2条 第2項)

「人体に対する作用が緩やかで、健康の増進・衛生の維持に寄与するが、医薬品には該当しない製品」

 特徴と役割

  • 厚生労働省が認可した有効成分を一定濃度で配合。

  • 軽度な肌トラブルの予防衛生管理が目的。

  • 「薬用」と表記されている製品の多くがこれに該当します。

 

表示できる効果の例

効果 表現例
肌荒れ予防 肌をすこやかに保つ
ニキビ予防 ニキビを防ぐ
フケ防止 頭皮の状態を整える

 

医薬品とは

 定義(薬機法 第2条 第1項)

「疾病の診断、治療または予防を目的とし、身体の構造や機能に作用を及ぼす製品」

 特徴と役割

  • 治療を目的としており、効果が明確で強力。

  • 厚生労働省の審査を経た高い有効性と安全性が前提。

  • 使用には副作用や用法・用量の管理が必要

 主な製品例

製品名 効果
ステロイド外用薬 炎症を抑える
抗真菌薬 水虫・カンジダ治療
高濃度保湿剤 重度の乾燥肌を改善

 

 

分類ごとの効果・効能の違いまとめ

分類 使用目的 表示可能な効果 主な製品 注意点
化粧品 美化・保湿など 潤いを与える・整える 化粧水、乳液 効能表示NG
医薬部外品 衛生・予防 肌荒れ予防・ニキビ予防 薬用化粧水、育毛剤 軽度の効能OK
医薬品 治療・診断 炎症を抑える・治す ステロイド、抗生物質 使用に注意必要
 
 

スキンケアの正しい順番と注意点

夜のスキンケア(基本の流れ)

  1. クレンジング(メイクや皮脂汚れを落とす)

  2. 洗顔料で洗顔

  3. 化粧水(水分補給)

  4. 美容液・乳液・クリーム(保湿とバリア)

 朝のスキンケア

  1. ぬるま湯洗顔または洗顔料使用

  2. 化粧水+乳液で保湿

  3. 日焼け止め or UV下地で紫外線対策

💡 注意:過剰なスキンケアはバリア機能を弱めることも。肌の状態に応じた調整が大切です。

 

 
 

薬機法で認められる広告表現とは

表現 使用可能な分類
肌を健やかに保つ 化粧品・医薬部外品
潤いを与える 化粧品・医薬部外品
ニキビを防ぐ 医薬部外品
炎症を抑える 医薬品
シミを改善する 医薬品

🔗 詳細は厚生労働省の薬機法ガイドラインをご確認ください。

 
 
 

まとめ|目的別に正しく選ぶ

  • 毎日の保湿・美肌ケア → 【化粧品】

  • 軽い肌荒れ・ニキビ予防 → 【医薬部外品】

  • 明確な肌トラブル・症状あり → 【医薬品】

肌の状態と目的に合った製品を選ぶことが、美肌への最短ルートです。

必ずパッケージの成分表示や「薬用」マークを確認し、正しく使い分けましょう。

 

秩父から生まれた恵みを使用したフレグランスブランドBLACKLETTERS

秩父から生まれた恵みを使用したフレグランスブランドも秩父祭り会館でも取り扱いしていただいています。

香りもお試しできるので、ぜひスタッフにお声がけください。

詳細は下記をクリックしてもOKでこちらでもHP見れます。

 

 

 

フレグランス除菌スプレー

秩父のめぐみを使ったプロダクト。

香りとともに日常を非日常に。

フレグランス除菌スプレー

フレグランス除菌スプレー

商品紹介

名酒『秩父錦』は、寛延二年(1749年)、山深く水清い秩父の仙郷に産声をあげました。以来270有余年、荒川水系の良質な水と秩父盆地特有の寒冷な気候に恵まれ、昔ながらの手作りの技術を今なお活かし、さらに磨きを加え、地酒の持つ芳醇なコクのあるお酒として名声を博しております。
 
今回はそんな酒造メーカーの協力のもと秩父錦のアルコール77を製造していただき、Blacklettersの香水3種類の香りを
合わせた除菌スプレーを発売いたしました。秩父で取れた天然のクロモジとお酒のハーモニーを体験してください。
 
秩父の水や自然で作られたアルコールは柔らかく、馴染みやすい肌触りになります。
 
ルームスプレーとしてもファブリックスプレーとしてもご利用いただけます。
 
ぜひこの機会に香水の香りをお試しください。

山々に囲まれた自然の中から生まれた『 恵 / めぐみ』
秩父で採れる希少なクロモジの精油をベースにしたフレグランスブランド
Blackletters

BL クロモジ パフューム 8ml

PURFUME

5280(税込)

詳細はこちら

商品紹介

天然のクロモジをベースにした香水を展開。

クロモジを一番感じられる爽やかでいて包み込むような自然の香りが特徴的。

ユニセックスでご使用いただけます。

 

無色透明でありながらも存在感のあるB L A C K L E T T E R Sの代表作

自分の手で未来を創造し無限大の可能性を高めていく

変化や成長、今までの自分と未来の自分との融合

パワフルに自分自身と向き合う時に重ね付けのメインベースにもおすすめ

山々に囲まれた自然の中から生まれた『 恵 / めぐみ』
秩父で採れる希少なクロモジの精油をベースにしたフレグランスブランド
Blackletters

BL ウラハ パフューム 8ml

PURFUME

5280(税込)

詳細はこちら

商品紹介

天然のクロモジをベースにした香水を展開。

グリーンティーやシトラスの香り。森から香るような爽やかな香りが特徴的ユニセックスでご使用いただけます。

 

草の葉や木の葉の裏側のような強く美しい生命力を感じる渋くくすんだ薄緑色

それは本来の自然と共に生きるという根本であり気がつくといつもそこにある安心感

とノスタルジックな記憶を思い起こす香り穏やかでリラックスモードの時に 

山々に囲まれた自然の中から生まれた『 恵 / めぐみ』
秩父で採れる希少なクロモジの精油をベースにしたフレグランスブランド
Blackletters

BL ソライロ パフューム 8ml

PURFUME

5280(税込)

詳細はこちら

商品紹介

天然のクロモジをベースにした香水を展開。

レザーとタバックの香り、複雑で重めの香りが特徴的。すごく個性的な1本です。

ユニセックスでご使用いただけます。

 

いつかの晴れた日の空を想う刻一刻と移り変わる瞬間を束ねて重ねる空の色

文学作品でも登場する空色は自分の心に穏やかで誠実な精神性を育んでいく

集中力を高めたい一日や思考をクリアにしたい時に

この記事を書いた人

堀口 智彦

埼玉県秩父市出身。大学在学中独学で洋服デザインを学ぶ。2007年に渡英しLCF卒業後帰国し自身のメンズブランドを設立。2015年にブランドを休止し、企業にてチーフデザイナーとして3年間従事。その後シルクと黒文字に出会い、現在は株式会社ISILKの代表取締役。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

ご購入はこちらから ご購入はこちらから arrow_right
PAGE TOP