【ロンドン発】日本の美意識を伝えるセレクトショップ「Ki:ts(キーツ)」とは?|海外進出の新たな選択肢
はじめに|日本のクラフトと香りを世界へ
フランスやイタリアに負けない、日本発のブランドがいま世界で注目を集めています。その中で、イギリス・ロンドンの中心地に位置するセレクトショップ「Ki:ts(キーツ)」は、日本の伝統と革新を兼ね備えた商品を取り扱う、注目の存在です。
本記事では、ロンドンのKi:tsをご紹介しながら、海外販路を求める日本ブランドに向けて、現地ポップアップ出展やBtoBサポートの可能性についても触れていきます。
Ki:ts(キーツ)とは?
Ki:tsは、ロンドン中心部のオックスフォードサーカス駅から徒歩7分、ボンドストリート駅から3分という好立地にある、日本人オーナーが経営するセレクトショップです。
このショップの特徴は、イギリスのブランドを扱うのではなく、日本の「伝統×革新」ブランドに特化している点。クラフトバッグや和雑貨、香りアイテムなど、MADE IN JAPANの感性と技術を活かした商品が並びます。
オーナーはロンドン在住歴が長く、日本とヨーロッパの美意識をつなぐ活動を継続中。日本ブランドのポテンシャルを信じ、Ki:tsを“日本の感性を世界に伝える拠点”として育てています。
ロケーションとショップの魅力
ロンドンのオックスフォードサーカス/ボンドストリート周辺は、百貨店「セルフリッジ」などが並ぶ一等地。特に最近は全方向横断歩道が整備され、観光客やショッピング客で常ににぎわうエリアです。
Ki:tsはその通りに面した立地にあり、現地のトレンドセッターやバイヤー、感度の高いロンドン在住者にとっても「特別な日本」が見つかる場所となっています。
取り扱いブランド・アイテム例
Ki:tsでは、以下のような日本発ブランド・プロダクトを展開しています:
-
伝統的な技術を活かしたクラフトバッグ
-
モダンな和雑貨やライフスタイル小物
-
天然香料を使用した香水やお香(例:BLACKLETTERSのような国産ナチュラルフレグランス)
-
シルクや天然繊維を活かしたスキンケア商品(例:SHELOOKのようなクラフトコスメ)
いずれも「大量生産ではない、本物のこだわり」を求める欧州マーケットにマッチしており、ロンドンの人々に強く支持されています。
日本ブランドの海外展開サポート
Ki:tsでは、日本のブランドの海外進出に向けたサポートも実施しています。以下のようなご提案が可能です:
● 期間限定ポップアップの開催
現地Ki:ts店舗で、ブランド単独または共同でのポップアップ展開が可能。バイヤーや現地生活者のリアルな反応をダイレクトに確認できます。
● 欧州最大級展示会への出展コーディネート
フランスやイタリアでの展示会参加経験豊富なオーナーが、適切なバイヤーや展示会への接続をサポート。
● ZOOM相談や助成金の活用支援
日本政府の助成金制度を活用し、海外販路開拓の初期費用を抑えるご提案も可能です。まずはZOOM面談や資料送付で、お気軽にご相談ください。
BLACKLETTERS・SHELOOKとの親和性
たとえば、秩父産の黒文字精油を用いたナチュラルフレグランス「BLACKLETTERS」は、現地でも”Japanese forest”として人気を集める可能性があります。また、絹由来のやさしい香りと質感が特徴のSHELOOKは、”肌にまとう香り”としてロンドン市場にフィットしやすい素材系スキンケア。
Ki:tsを通じて、こうした日本の自然とクラフトに根ざした香りブランドを世界に広げることができます。
まとめ|「香り×伝統×ロンドン」の可能性をあなたのブランドに
ロンドンの中心地で「本物の日本」を伝えるKi:ts(キーツ)。この空間は、あなたのブランドが世界と出会う入り口になるかもしれません。
香り、手仕事、自然素材、そして物語を持つプロダクト。そんな商品を海外に広げたい方は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
次の記事へ