プロが教える精油を購入する時に必要な知識


プロが教える精油を購入する時に必要な知識

 
日々の生活の中で香りはどこにでも存在をしています。芳香剤、トイレタリー(シャンプー、リンス、ボディーソープ)ヘアケア。または食用や飲料水。日本では香料はすごく身近な存在です。

 
ちなみにエッセンシャルオイルは上記にも使われていますが、食用や飲料水は基本的には合成香料が主になります。合成香料とは人工的に精製、製造される香りのことを指します。
 
アロマオイルとエッセンシャルオイルの違いは下記でも紹介してます。
 
アロマ=芳香
 

アロマヨガ

 
最近だとヨガがブームになっていますが、その中でヨガとアロマを組合せたアロマヨガが非常にリラクゼーションが高い健康法として近年人気が高まっています。
 
アロマヨガ、アロマを焚きながらヨガを楽しむ 
 
 
アロマヨガとは、天然アロマの香りを楽しみながら行うヨガです。基本的な動作は一般的なヨガと同じですが、アロマとヨガの相乗効果によって、ヨガの効果をさらに高められるのが大きな特徴です。
 
以前POPUPに来たお客様がどのメーカーのエッセンシャルオイルが高品質かどうかわからないという質問を頂きました。
 
たしかに高品質という枠で捉えるとなかなか判断が難しいとは思います。
 
 

エッセンシャルオイルとは

ではエッセンシャルオイルとは何か。
花や葉、果皮、果実、芯材、根、種子、樹脂から取れる100%天然のオイルになります。
精油=エッセンシャルオイル
 
日本には和精油と言われる杉、ヒノキ、クロモジやニオイコブシなど木から取れる精油やレモンや柚子の果皮から取れる精油、ハーブ草から取れる薄荷などがあります。
 
しかし生産量は少なく、なかなかそれだけでビジネスをするということは難しいのも現状です。草木を1から植林して、刈り取って精油にするまでの行程は計り知れません。
 
現在市場で出回っているものは主に香りで有名なローズやラベンダー、サンダルウッド、ベルガモットやフランキンセンス等が代表的ですが、海外から大量に購入し、国内で充填したものを流通させているものが多い印象です。
 
その中にも大量伐採が繰り返され、保護されている木もあるくらいです。
そのため基本は貴重な自然のエキスで時間も手間もかかるため価格はやはり高くなってきます。
 
 
ラベンダーの精油、ラベンダー畑
 
 

ではエッセンシャルオイルかどうかを見極める3つの方法

 

価格

極端に価格が安いものには要注意です。

メーカーや植物の種類によって価格は異なりますが、ラベンダーであれば、5mlで1000円前後はするものです。

これが100円というのはまずありえません。大体3mlから5mlの単位で販売されています。

 
20mlで安い場合には希釈(エタノールで薄める)されているか、相当品質の悪いものかどちらかになります。
 
100円ショップはまず高品質とは呼べず、アロマオイルなので、全て何かしら入っているか希釈されています。
 
未だにMJ良品さんの商品は謎です。なぜあんなに安い金額で提供できるのか。
 
 

エッセンシャルオイルは紫外線によって酸化してしまう為品質を保つためには必ず遮光瓶に入れる必要があります。遮光瓶は茶色、青色、緑色とあります。

通常赤外線、紫外線を防いでくれる瓶になりなるべく劣化を遅らせる役割をしています。
 

まずは、光線の波長についての予備知識。

精油の瓶は基本茶色

波長の種類

紫外線UV-B・・・290~320nm

紫外線UV-A・・・320~400nm

可視光線・・・400~800nm

赤外線・・・800nm以上

 nmは、ナノメートル。光の波長の単位です

瓶の色

茶・・・450nmくらいまで遮光

緑・・・360nmくらいまで遮光

青・・・300nmくらいまで遮光

 

上記の結果から茶色の瓶が遮光瓶として適正であるとわかると思います。

デザイン性でいうと緑や青を選んでしまうんですが。

表示方法

最後に表示について。
基本的に精油が取れる精油には必ず下記情報の記載があります。
ブラックレターズで一番売れている商品を参考にします。
 
ヒノキ

 
学名  chameecyparis abtuse
抽出部位 木部
抽出方法 水蒸気蒸留法
原産地  日本
 
上記のようにどこでとれて、抽出部位はどこなのか?きちんと記載がされていないものは危険です。
 
 
色々と説明してきましたが、是非精油の素晴らしさを香りを通して体験してみてください。
 
弊社BLACKLETTERS商品の和精油はこちら
 
 

ESSENTIAL OIL

秩父の自然の恵みを使ったフレグランス等、

確かなものづくりと高品質な商品をお届けします。

 

エッセンシャルオイル レモン 5ml

商品紹介

¥1,760(税込)

ご購入はこちら

商品紹介

檸檬 レモン 学名:Citrus Limon

抽出部位:果皮 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:高知

レモンのフレッシュな香りは気分をリフレッシュし、意識をはっきりさせて理解力や集中力を高めてくれる。一般的に精油は圧搾法で抽出されるものが多いが、水蒸気蒸留法で抽出した精油は光毒性等の心配もなく、圧搾法とはまた違った香りを楽しめる。

 

【エッセンシャルオイル(精油)の楽しみ方】

[芳香浴]

①カップやボウルにお湯をはります(40〜50℃くらい)

②お湯に精油を1〜3滴垂らします。

[お風呂]

①精油を1〜5滴植物油やバスソルトに混ぜます。

②①をバスタブに入れてよくかき混ぜ、入浴します。

[マッサージ・スキンケア]

①植物油に精油を加えます。

※精油の濃度がボディ用は1%未満、フェイス用は0.5%を目安にお作りください。植物油10mlに精油2滴、濃度は1%です。

②①をよく混ぜます。

③②を適量手に取り、両手で温めてから気になる部分のマッサージやスキンケアに使用します。※余ったオイルはすぐに酸化してしまいますので、遮光瓶に入れて保管し、できるだけ早く使い切ることをお勧めします。

 

Blacklettersの精油3ml、5mlのボトルの1滴の目安は約0.05mlです。

ESSENTIAL OIL

秩父の自然の恵みを使ったフレグランス等、

確かなものづくりと高品質な商品をお届けします。

エッセンシャルオイル  ヒバ 5ml

商品紹介

¥1,540(税込)

ご購入はこちら

商品紹介

 

エッセンシャルオイル  ヒノキ 5ml

商品紹介

¥1,540(税込)

ご購入はこちら

商品紹介

檜 ヒノキ 学名:Chamaecyparis Obtusa

抽出部位:木部 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:日本

ヒノキは落ち着きのある優しい香りが特徴的。抗菌力が強いため、古くから家屋や寺院の建築用材として用いられ、その香りがリラックス効果を与えることから浴槽で使われてきた。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

【エッセンシャルオイル(精油)の楽しみ方】

[芳香浴]

①カップやボウルにお湯をはります(40〜50℃くらい)

②お湯に精油を1〜3滴垂らします。

[お風呂]

①精油を1〜5滴植物油やバスソルトに混ぜます。

②①をバスタブに入れてよくかき混ぜ、入浴します。

[マッサージ・スキンケア]

①植物油に精油を加えます。

※精油の濃度がボディ用は1%未満、フェイス用は0.5%を目安にお作りください。植物油10mlに精油2滴、濃度は1%です。

②①をよく混ぜます。

③②を適量手に取り、両手で温めてから気になる部分のマッサージやスキンケアに使用します。※余ったオイルはすぐに酸化してしまいますので、遮光瓶に入れて保管し、できるだけ早く使い切ることをお勧めします。

 

Blacklettersの精油3ml、5mlのボトルの1滴の目安は約0.05mlです。

コメントは受け付けていません。


関連記事RELATED ARTICLE

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

ご購入はこちらから ご購入はこちらから arrow_right
PAGE TOP