香水アトマイザー完全ガイド! 移し方から外れない原因まで徹底解説

LINEで送る
Pocket

香水アトマイザーは、お気に入りの香水を持ち運びやすくする便利なアイテムです。

 

しかし、アトマイザーへの移し替え方や、予期せぬトラブルに直面することがあります。

 

この記事では、アトマイザーの基本、効果的な移し方、そして香水ボトルが外れない原因とその解決法を解説します。

 

Perfume bottles with the shadows

香水アトマイザーとは

香水アトマイザーという言葉を聞いた人は多いかもしれませんが、アトマイザーってなんだろう?と思った方も多いと思います。そんな香水アトマイザーとは何かを解説していきます。

 

結論から申しますと、香水アトマイザーとは旅行用や持ち運び用の小さなケース(ボトル)になります。1mlから10mlくらいのスプレー、ロールオンタイプの瓶やプラスチックのボトルのことをアトマイザーと呼びます。

 

シャンプーを例にするとわかりやすいかもしれません。普段使用しているシャンプーを旅行でも使いたい。大体1週間くらいの旅でもそのまま持っていくには嵩張りすぎる。

 

そのため、小さなボトルを購入して詰め替えた覚えはないでしょうか?香水アトマイザーとは香水版の詰め替えボトルを指します。

 

海外の香水を購入する際は、今でさえ30mlがありますが、50ml,100mlがほとんどです。
そんな大容量を使い切るのは至難の技です。
 
 
特に日本人は海外の人と違い体臭がそんなにキツくないので、そこまでたくさんつける必要がありません。
そんな香水瓶を旅行先に持って行って使いたいけど嵩張る(かさばる)
 
 
そんな方用の香水アトマイザーです。

 

香水をアトマイザーに移し替える方法

 
最近では瓶の8mlや10mlが売られているため、香水アトマイザーに移し替えるという機会はそんなに多くないよと言われる方もいるかもしれませんが、香水瓶から香水アトマイザーに移し替える方法をお教えします。
 
 
香水アトマイザーとは香水霧吹き器で、気軽に香水を持ち運びができる容器のことをいいます。あまり香水は使わないけど、自分にあった香水が少量欲しいという方に向けた香水ブランドはこちら
 
 
 
 

詰め替えノズルを使う方法

プラスチックタイプで、ポンプヘッド(キャップ)を取って、詰め替えノズルを装着します。
香水と同じようにプッシュすることで容器に移し替える方法。
 
 
商品によってはきちんとはまらないものもあるので注意が必要です。
 
 
 
 
 
 

折りジョウゴを使う方法

2つ目は、香水アトマイザーに移す際に使用する折りジョウゴ。こちらはもうひたすらプッシュしていれるタイプ。
 
 
ジョウゴが紙のタイプやプラスチックタイプがあります。一度アルコールが揮発してしまうため、空気に触れて香りが飛んでしまうのがマイナスポイントです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

詰め替え専用香水アトマイザー

 
3つ目は専用の香水アトマイザーで、瓶の底に穴が空いていて差し込んでプッシュしていれるタイプ。
 
 
これも香水瓶のポンプに左右されてしまうため、失敗を避けるためには一度試してもらう方がいいと思います。
 
 
香水瓶は通常カシメ機で、ポンプと瓶を接合するカーラーをセットで固定します。
そのため基本的に香水瓶から液体を取り出すためにはポンプ部分を壊さないといけません。
 

 香水ボトルが外れない原因と対処法

香水ボトルが外れない場合、ボトルの設計や、スプレー部分の固定方法に外れない原因があることが多いです。以下の方法を試してください。

 

方法1: 製造元の指示に従って、正しくボトルを開ける方法を確認します。

 

方法2: ボトルが開かない場合は、専門の道具を使用して開ける方法もありますが、香水を損なう可能性があるため注意が必要です。

 

 

香水ボトルが外れない原因として、香水が空気に触れると酸化し劣化が早まることを防ぐため、また液漏れを防ぐ目的で、蓋部分が簡単に開けられない設計になっていることが挙げられます​​。

 

アトマイザーへの移し替え方には、上記でも説明している通り、詰め替えノズル、ジョウゴ、注射器(シリマー)の3つの方法があり、これらは一般的にアトマイザーにセットされていますが、ドラッグストアやネットで容易に入手可能です​​。

 

アトマイザーの選び方では、「密閉性」「サイズ」「素材」に着目することが重要です。密閉性に優れたものを選ぶことで液漏れの心配がなく、小さめのサイズで軽量なアトマイザーは持ち運びしやすくなります。

 

また、ガラス製を選ぶと香水の成分によるボトルの変形や溶解のリスクを避けられます​​。

 

さらに、スプレーノズルを専用ポンプノズルに付け替える方法、じょうごで充填する方法、ワンタッチ充填の方法などがあり、これらは初めての方でも簡単に詰め替えが可能です。

 

特にスプレーノズルの頭部分が外せるタイプの香水や、スプレー部分がキャップごと外せる香水に適しています​​。

 

香水をアトマイザーに移し替える際には、適した充填方法を選ぶために、充填したい香水のビンのスプレーノズルの頭部分を事前に確認することがおすすめされています​​。

 

これにより、いつでも好きな時に香りを身につけることが可能になり、自分の印象を演出することができます。

 
 

カシメ式とネジ式

香水アトマイザーに移し変える時に必要になってくる知識になります。
 
基本的に市場で売られている香水の90パーセントは全てカシメ機でプレス(圧着)しているためポンプが押せなくなったら使いものにならなくなってしまいます。
 
 
世界市場にはカシメ式とネジ式の2種類のみで、世界的にはカシメ式が一般的で日本はネジ式が好まれるようです。特に化粧品はネジ式が多いですね。
 
 
カシメ式は特殊な機械が必要なため充填する工場で持っていないことも多々あります。
 
 
 
perfume bottle with white crystals on blue background
 

カシメ式が良い理由

香水のスプレー部分をカシメ式する理由は2つあります。
 

1.香水の液体漏れ防止

ネジ式は輸送中に緩むリスクがあるからです。先ほどもお伝えした通り海外からの輸入が9割の日本では香水はほとんど輸入です。そのため、液体漏れは必ず防止しないといけないポイントでもあります。
 

2.異物混入防止

第三者が異物混入させる可能性がある。

日本は安全なのでそんなことはないかもしれませんが、以前フランスでスーツケースに入っているものがなくなる事件が多発したため調査をしたところ、頻繁に窃盗が行われていたなど。

 

あとは麻薬の運搬に使われてしまうのを防ぐためです。

 

日本でネジ式が好まれるのは何故か?

日本でネジ式が好まれる理由は2つ。
 

1.小分け需要がある。

これは香水アトマイザーに入れたい人が日本にはたくさんいる証拠ですね。無臭文化の日本人には香水をたくさん使う場面が少ないため、需要が倍増します。
 
 

2.分別廃棄需要だそうです。

ヨーロッパの方が厳しそうなイメージはありますが、カシメと瓶を分けて分別することが難しいためやネジ式だと分別しやすくなるため、日本の廃棄事情にとってはネジ式が1番ということですね。
 
 
ということで、香水瓶から香水アトマイザーに移す方法をご案内しました。
 
 
弊社blackletters香水は身近に感じてもらい、好きな時に香りを楽しんでもらえるように小瓶にしています。ミニマムなデザインが人気の1つです。
 
 
 
 
 

この記事を書いた人

堀口 智彦

フレグランスブランドBLACKLETTERS とスキンケアブランドSEHLOOKのオーナー。香りの情報や秩父の情報などブログを掲載しています。※スキンケアブランドは現在開発中

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

ご購入はこちらから ご購入はこちらから arrow_right
PAGE TOP