グレープシードオイルという万能オイル


グレープシードオイルとは?

弊社は和精油を11種類取り扱っています。その中で、なんとかブレンドオイルを作りたいと考えいろいろと動いてきました。1つはポピーシード オイル。秩父の天空のポピーの種から取れるオイルを使うこと。ただオイルに匂いがあるため香りものとの相性はイマイチ。

そこで、色々と探索をすることで行き着いたのが、秩父は山梨と同じ環境のためぶどうが取れ、皆様もご存知の通りイチローズモルトのウイスキーや日本酒など水か美味しい土地柄と寒暖差の激しい土地柄秩父はお酒が昔から有名です。

その中で兎田ワイナリーのデザイン性やすごくしっかりとしたブランディングをされていたので、紹介をしていただきご挨拶させていただきました。

兎田ワイナリー

 

https://chichibu-ff.com/winery/

 

そこでぶどうの果汁を取る際に捨てるぶどうの皮と種は基本肥料になるか捨てるかとのお話しを伺い、ぶどうの種から取れるグレープシードオイルを開発するに至りました。捨てるものを有効活用する弊社理念に基づいた秩父のめぐみをこの手で開発していきたいと思います。

 

 

ではなぜグレープシードオイルなのか?それは、アロマテラピーでスイート・アーモンド油、ホホバ油と並んで良く使用されているからです。爽やかな肌触りで、よく広がるため、広範囲のボディーマッサージやひきしめマッサージには最適なんです。

 

ほぼ無臭で、エッセンシャルオイルオイル(精油)の香りを邪魔することがありません。酸化しやすいリノール酸が主成分ですが、ビタミンEを豊富に含んでいるため、一定の酸化安定性があります。どのような肌質にも使えますが、刺激性、粘性ともに低く、敏感肌や脂性肌に特に適しています。

 

弊社の和精油をブレンドすることで、色々な活用方法が期待されます。

 

 

グレープシードオイルの効果

ガンに働きかける

まだ研究段階のため確実ではありませんが、グレープシードオイルに含まれている成分であるプロアントシアニジンには、がん細胞の増殖を抑える働きがあるとの報告があります。グレープシードオイルの成分には、正常な細胞に対してアポトーシスを抑える働きがあるといわれていますし、がん細胞のアポトーシスを促進させるという研究結果もありますとのことですが、実際はまだまだ先の話なのかもしれません。

抗酸化作用

グレープシードオイルには活性酸素を取り除くための、たくさんの抗酸化成分が含まれています。この抗酸化物質にはビタミンA、ビタミンC、ビタミンEやポリフェノールなどが知られていますが、グレープシードオイルにはビタミンEやポリフェノールが豊富に含まれています。そのため肌の再生やアンチエイジングの効果があると言われています。

抗菌作用

グレープシードオイルには、食中毒菌である黄色ブドウ球菌や大腸菌が増えるのを抑える働きがあります。 特に、細胞自体に悪影響を及ぼさずに悪い菌を特定的に抑えつける働きがあるようです。

そのため食中毒を治すことはできないため安易には考えることはできませんが、体内に入れても必要なオイルということです。

グレープシードオイルは何から取れるか?

グレープシードオイルはぶどうの種から取れます。ぶどうの種は捨ててしまったり、次のぶどうを作る際に必要になるケースもあるようですが、基本はいらなくなるもの。ぶどうの種と皮を分ける作業を経て、種をオイルにしていきます。

 

その種を高温圧搾方法と低温圧搾方法の2種類があるようです。ブドウの種を洗浄、乾燥した後に熱を加えて圧搾して生産されます。ブドウの種には、わずか13%程度の油分しか含まれていないため、オイルを抽出するためには加熱が必要で、グレープシードオイルは冷搾法では製造することができません。

 

クオリティーとしては低温圧搾方法が少ない量でも凝縮されているためいいオイルになると言われています。

 

 

グレープシードオイルの使い方

グレープシードオイル単体で使用する場合、お風呂上がりの髪にドライヤーかける前、少量のグレープシードオイルを塗ってから乾かすとドライヤーの熱から守って髪のパサつきを防ぐことができます。

シャンプーをする前にグレープシードオイルを頭皮に直接塗り込むことでフケ予防ができます。

乳液の代わりにグレープシードオイルを使うことでベタつかず、毛穴を詰まらせることでニキビの原因になることを防ぎ

乾燥肌にも抜群に効果を発揮します。

顔や体のむくみが気になる場所にマッサージする際に使うと効果が期待できます。伸びがよくベタつかないことが特徴のオイルになります。

 

現在、10月から11月にぶどうの収穫がありそこからワインに使う果汁を採る作業が行われます。

そこで取れた種を有効活用し、グレープシードオイルの開発を進めていきたいと考えています。

出来るだけいいものを、この秩父の中で有効活用し素晴らしいプロダクトを作っていけたらと思う今日この頃です。

 

秩父の恵を使ったクロモジ ベースのブランドBLACKLETTERS

是非こちらの商品もチェックしてみてください。

 

 

BLACKLETTERS商品はこちら

世界一のウイスキー イチローズモルトと香り

 

日本の自然から抽出された天然の恵み

爽やかで身に纏う自然な香り。
 
自然と一体になれる独自のリラックス空間を

エッセンシャルオイル  ユズ 5ml

精油

¥2,750(税込)

詳細はこちら

商品紹介

柚子 ユズ 学名:Citrus Junos

抽出部位:果皮 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:高知

日本では古くから栽培されてきた、馴染み深い香りの柚子。一般的に精油は圧搾法で抽出されるものが多いが、水蒸気蒸留法で抽出した精油は光毒性等の心配もなく圧搾法とは全く違った香りを楽しめる。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

【エッセンシャルオイル(精油)の楽しみ方】

[芳香浴]

①カップやボウルにお湯をはります(40〜50℃くらい)

②お湯に精油を1〜3滴垂らします。

[お風呂]

①精油を1〜5滴植物油やバスソルトに混ぜます。

②①をバスタブに入れてよくかき混ぜ、入浴します。

[マッサージ・スキンケア]

①植物油に精油を加えます。

※精油の濃度がボディ用は1%未満、フェイス用は0.5%を目安にお作りください。植物油10mlに精油2滴、濃度は1%です。

②①をよく混ぜます。

③②を適量手に取り、両手で温めてから気になる部分のマッサージやスキンケアに使用します。※余ったオイルはすぐに酸化してしまいますので、遮光瓶に入れて保管し、できるだけ早く使い切ることをお勧めします。

 

Blacklettersの精油3ml、5mlのボトルの1滴の目安は約0.05mlです。

日本の自然から抽出された天然の恵み

エッセンシャルオイル  スギ 5ml

精油

¥1,760(税込)

詳細はこちら

商品紹介

杉 スギ 学名:Cryptomeria Japonica

抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:南会津

日本原産で古くから植林されていたこともあり、日本各地でみられる。まっすぐに伸び硬さも十分あることから建築材や工芸材として広く使われてきた。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

 

日本の自然から抽出された天然の恵み

エッセンシャルオイル ハッカ 5ml

精油

¥1,760(税込)

詳細はこちら

商品紹介

薄荷 ハッカ 学名:Mentha Arvensis

抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産地:北海道

日本に自生する和種ハッカ。主成分のメントールがペパーミントの1.5倍と多く、より強い清涼感がある。主産地は北海道で夏と秋に淡紅紫色の唇型の花を咲かせる。

天然100%のエッセンシャルオイルになります。

コメントは受け付けていません。


関連記事RELATED ARTICLE

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

ご購入はこちらから ご購入はこちらから arrow_right
PAGE TOP