リードディフューザーの選び方完全ガイド|スティック・持続性の秘密も解説
リードディフューザー、どれを選べばいい?こんな悩みありませんか?
-
ディフューザーがたくさんあって、選び方がわからない
-
どれくらい香りが持続するのか気になる
-
スティックの違いって何?
この記事では、リードディフューザーの基礎知識から、香りの持続性、スティックの種類別の違いまで、初心者にもわかりやすく解説します!
リードディフューザーとは?仕組みを簡単に解説
リードディフューザーとは、瓶に入れたアロマオイルにスティック(リード)を挿し、オイルを空気中に拡散させる芳香アイテムです。
-
スティックがオイルを吸い上げ、空気中に自然に香りを放ちます
-
火や電気を使わないため、手軽で安全に香りを楽しめます
コロナ禍以降、自宅時間の充実アイテムとして注目度が急上昇しました。
ディフューザーの香りを長持ちさせるには?
香りを持続させるためには、以下の点に注目しましょう。
使用される液体成分に注目
一般的なディフューザーには次の成分が使われています。
-
香料
-
エタノール
-
水または溶剤(ソルベント)
ポイント:
-
水:自然由来を謳う場合に使われますが、成分管理が難しい
-
溶剤:香りの持続性を高めるために使われるが、多少揮発スピードに影響
気温・湿度の影響も大きい
-
夏は揮発が早く、香りが早く飛びやすい
-
冬は揮発が遅く、長持ちしやすい
香りを長持ちさせるなら、直射日光やエアコン直下を避けて設置しましょう。
リードディフューザーの消費目安(容量別)
容量 | 目安消費期間 |
---|---|
150ml〜200ml | 約1〜2ヶ月 |
300ml | 約2〜3ヶ月 |
500ml以上 | 約3ヶ月以上 |
※使用環境・スティック素材・香料成分によって個人差あり
ディフューザー容器と香りの感じ方の関係
-
透明容器:液体の減りが目に見えるため、心理的に”減った”と感じやすい
-
加色容器:液体残量が見えにくいため、減少を意識しにくい(クレーム防止にも繋がる)
注意: 加色ボトルは溶剤使用量が多い商品が隠れることもあるので、成分表示もチェックしましょう!
あくまでこちら側の見解です。自信を持って薦められるブランドは透明でも問題ないかもしれませんが、その分溶剤が入っている可能性が高くなるという結果になります。
リードスティックの種類と特徴
1. ラタン(籐)スティック
-
天然素材、持続性バランス◎
-
細かい空洞があり、液体を自然に吸い上げる
-
通気性が良く、香りが自然に広がる
2. ファイバースティック
-
中国製が多く、安価で大量生産向き
-
香りの立ち上がりが早いが、持続は短め
-
着色しやすく、黒やカラフルなデザインが可能
3. 紙スティック(弊社開発)
-
ムエット紙(香り試香紙)を応用
-
液体吸い上げ+スティック自体に香りが残るため、”液がなくなった後”も香りが持続!
-
小ロット(10本・50本単位)から購入可能
注意: 紙スティックは液体との相性確認が必要です!
【まとめ】リードディフューザーを選ぶポイント
-
香料・成分表記をチェックする(自然由来かどうか)
-
スティック素材で香り立ち・持続性が変わる
-
容器の素材も選び方のヒントになる
手軽に香りを楽しみながら、ライフスタイルに合ったディフューザーを選びましょう!
【まとめ】リードディフューザーを選ぶポイント
香りを楽しみながら、持続性やデザイン性にもこだわりたい──
そんな方には、【秩父発】紙製リードスティックという選択肢もあります。
弊社が開発した紙製リードスティックなら,
-
香りの持続性
-
デザイン性
どちらも妥協せずに楽しめます!
手軽に香りを取り入れながら、自分らしい空間づくりをしてみてはいかがでしょうか?
\今すぐ詳細を見る/
▶ BLACKLETTERS公式サイトを見る
爽やかな香りと共に、日常を非日常に。
REED DIFFUSER KUROMOJI
商品紹介
香水と同じ香りのリードディフューザー
職人が吹きガラスで1つ1つハンドメイドで作ったグラデーションのボトルに
オリジナルの紙製のリードスティックが、綺麗に香りを漂わせます。
トップ:スペアミント・オレンジ・レモン
ミドル:ユーカリ・スズラン
ラスト:へディオン・クロモジ
テーマ
無限の可能性・自分自身の拡大・変化・成長・統合
REED DIFFUSER URAHA
商品紹介
香水と同じ香りのリードディフューザー
職人が吹きガラスで1つ1つハンドメイドで作ったグラデーションのボトルに
オリジナルの紙製のリードスティックが、綺麗に香りを漂わせます。
天然のクロモジをベースにした香水を展開。
グリーンティーやシトラスの香り。森から香るような爽やかな香りが特徴的
トップ:ベルガモット・レモン・オレンジ
ミドル:ジャスミン・ミュゲ・バイオレット
ラスト:ホワイトムスク・クロモジ
テーマ
安心感・調和・安定・エコロジー・再生
REED DIFFUSER SORAIRO
商品紹介
香水と同じ香りのリードディフューザー
職人が吹きガラスで1つ1つハンドメイドで作ったグラデーションのボトルに
オリジナルの紙製のリードスティックが、綺麗に香りを漂わせます。
天然のクロモジをベースにした香水を展開。
レザーとタバックの香り、複雑で重めの香りが特徴的。すごく個性的な1本です。
トップ:アップル・アンブレット
ミドル:スミレ・ミント・ラベンダー
ラスト:バニラ・ラブダナム・クロモジ
テーマ
精神・信頼・知性・平和・誠実
REED DIFFUSER WISKY
商品紹介
イチローズモルトの廃棄するウイスキーの樽から抽出したウイスキーの香りベーズにしたオリジナルリードディフューザー
職人が吹きガラスで1つ1つハンドメイドで作ったグラデーションのボトルに
オリジナルの紙製のリードスティックが、綺麗に香りを漂わせます。
秩父の恵からとれる最高の香り、秩父の世界的ウイスキーブランドイチローズモルトの
樽から抽出したウイスキーの香りが、他の香料と重なりハーモニーを奏でます。
お酒好きにはたまらない、奥深く、それでいて甘くパンチのある香りが印象的な香りです。
トップ:プラム・レモン
ミドル:セージ・クローブ・ナツメグ
ラスト:サンダルウッド・セダーウッド・ウイスキー
テーマ
秩父のメグミ・リラックス・高貴・野心・信念
前の記事へ
次の記事へ