秩父の花をメインにした観光と天空のポピー

LINEで送る
Pocket

天空のポピーとは

2018年ごろから秩父の芝桜の次のイベントとして立ち上げたプロジェクトになります。

ポピーの花を牧場一面に咲かせた、まるで空一面に花が咲いているような感覚を覚えるホットスポットです。

秩父市と東秩父間にある秩父牧場の敷地を使って観光を誘致するため、ポピーを一帯に植えることで牧場の景色が一転します。

以前もポピーについて書きましたが、ポピーの花について少し書いてみます。

 

ポピーってどんな花?

ひなげしと呼ばれ、漢字では雛芥子、雛罌粟のように書きます。もともと中国から来たとも言われています。

学名: Papaver rhoeas。ヨーロッパ原産の一年草。フランスやポーランドでは国の花として有名です。

 

日本でガーデニング用として普及しているポピーは主に、シャーレーポピー、アイスランドポピー、オリエンタルポピーです。秩父のポピーはシャーレポピーにあたります。

ポピーと聞くと響きはいいですが、植えてはいけないポピーと植えてもいいポピーがあります。
ポーピーはアヘンが取れるため、基本的には禁止されています。

上記で挙げたポピーは大丈夫です。

下記は植えてはダメです。

 

 

ケシ(ソムニフェルム種)

ケシ(ソムニフェルム種)と言われ、春先に巻くと初夏に10cmくらいの大きな花が咲きます。

色は赤や桃色、白などがあります。草丈は100cmから160cmくらいです。

キャベツの葉のような白みを帯びた緑色をしています。

花の咲き方が3種類あり、1つは八重咲 2つ目は一重咲 3つ目は二重咲

色々な消しの花があります。

 

アツミゲシ(セティゲルム種)

秋にタネをまくと来年の春に、春先にまくと初夏に花がさきます。

ソムニフェルム種よりも小形です。 草丈は50cmから100cmくらいです。

 

ハカマオニゲシ(ブラクテアツム種)

初夏に、径10cmくらいの鮮やかな深紅の大きな花を咲かせます。草丈は60~100cmくらいで、葉や茎全体が白く硬い毛で覆われています。

葉は濃緑色で、鳥の羽の様な形に深く切れ込んでいます。地面に近い部分の葉(根出葉)は、長い柄(葉柄)があり、長さは柄を含め20~25cmで密についています。

 

 

ケシの歴史

ケシ、ケシの実の歴史は古く、紀元前5000年頃のスイスの遺跡からケシの種子が発見されましたが、使用用途は不明です。

紀元前3000年頃、シュメール人はケシを「歓喜、至福をもたらす植物」と呼んでいました。シュメール人が残した石版には、分泌液の採取方法などが記されていたそうです。

紀元前1500年頃の古代エジプトの医学書であるハピルスには、ケシは、鎮痛剤、睡眠薬として記載されています。
また、ケシの乳液は、赤ちゃんの夜泣きも治すと記されていたようです。
しかし、ケシの乳液というのは、アヘンの原料です。
現在の認識からすると、考えられないような薬用としての使用方法ですね。

ケシの乳液を採取して、乾燥させたものが、薬用鎮痛、鎮静剤としてのモルヒネとなります。
ケシからアヘンを採取し、モルヒネを抽出します。そのモルヒネを化学的に変化させたものがヘロインになるのです。
このケシという植物は、使い用途によっては、薬にも麻薬にもなるのですね。

その後、ケシは、ギリシャに伝わり、ローマ帝国を経てヨローロッパ全土に広まりました。
そして、大航海時代にアヘンの原料として世界各地に広まりました。

 

イギリスの植民地であったインドで栽培が始まり、生産されたアヘンは中国へ輸出されて大きな利益をもたらしました。
その後、歴史的にも有名な「アヘン戦争」につながるのです。

 

 

3年ぶり開催

3年ぶりの開催。天空のポピーもコロナ禍で中止を余儀なくされ、やっと今年開催とのことで行ってきました。6月4日までだったため、5月25日に行ってきました。

まだ咲いていないところもありまばらでしたが、日が落ちる直前はかなりいい写真が撮れるのではと想像したくなるくらい綺麗でした。

山道を登らなくてはいけないので気合いは必要ですが、空気も美味しいく元気をもらえる場所です。

元々は牛を放牧していた斜面を利用しています。

牧場まで登るとアイスクリーム屋やそこから見える関東平野がなんとも言えないくらい綺麗です。

頂上で丁度餌の時間にワンショットした牛さん。

牧場のミルクを使ったアイスクリームも人気です。

和紙で有名な小川町から秩父に抜ける山道の頂上が牧場になります。

 

 

 

今回は5月18日から6月4日までと期間が短いですが、見頃は5月末ぐらいだったのかと思います。

芝桜がだいたい4月13日から5月まで今年はもたなかったので大体3週間くらいですね。

秩父も花をメインに色々と企画しています。

自然が豊かな土地なので、是非パワースポット巡りついでに季節の花々を鑑賞しに来てください。

 

 

山々に囲まれた自然の中から生まれた『 恵 / めぐみ』
秩父で採れる希少なクロモジの精油をベースにしたフレグランスブランド
Blackletters

BL クロモジ パフューム 8ml

PURFUME

5280(税込)

詳細はこちら

商品紹介

天然のクロモジをベースにした香水を展開。

クロモジを一番感じられる爽やかでいて包み込むような自然の香りが特徴的。

ユニセックスでご使用いただけます。

 

無色透明でありながらも存在感のあるB L A C K L E T T E R Sの代表作

自分の手で未来を創造し無限大の可能性を高めていく

変化や成長、今までの自分と未来の自分との融合

パワフルに自分自身と向き合う時に重ね付けのメインベースにもおすすめ

山々に囲まれた自然の中から生まれた『 恵 / めぐみ』
秩父で採れる希少なクロモジの精油をベースにしたフレグランスブランド
Blackletters

BL ウラハ パフューム 8ml

PURFUME

5280(税込)

詳細はこちら

商品紹介

天然のクロモジをベースにした香水を展開。

グリーンティーやシトラスの香り。森から香るような爽やかな香りが特徴的ユニセックスでご使用いただけます。

 

草の葉や木の葉の裏側のような強く美しい生命力を感じる渋くくすんだ薄緑色

それは本来の自然と共に生きるという根本であり気がつくといつもそこにある安心感

とノスタルジックな記憶を思い起こす香り穏やかでリラックスモードの時に 

山々に囲まれた自然の中から生まれた『 恵 / めぐみ』
秩父で採れる希少なクロモジの精油をベースにしたフレグランスブランド
Blackletters

BL ソライロ パフューム 8ml

PURFUME

5280(税込)

詳細はこちら

商品紹介

天然のクロモジをベースにした香水を展開。

レザーとタバックの香り、複雑で重めの香りが特徴的。すごく個性的な1本です。

ユニセックスでご使用いただけます。

 

いつかの晴れた日の空を想う刻一刻と移り変わる瞬間を束ねて重ねる空の色

文学作品でも登場する空色は自分の心に穏やかで誠実な精神性を育んでいく

集中力を高めたい一日や思考をクリアにしたい時に

秩父の花をメインにした観光と天空のポピー

LINEで送る
Pocket

天空のポピーとは

2018年ごろから秩父の芝桜の次のイベントとして立ち上げたプロジェクトになります。

ポピーの花を牧場一面に咲かせた、まるで空一面に花が咲いているような感覚を覚えるホットスポットです。

秩父市と東秩父間にある秩父牧場の敷地を使って観光を誘致するため、ポピーを一帯に植えることで牧場の景色が一転します。

以前もポピーについて書きましたが、ポピーの花について少し書いてみます。

 

ポピーってどんな花?

ひなげしと呼ばれ、漢字では雛芥子、雛罌粟のように書きます。もともと中国から来たとも言われています。

学名: Papaver rhoeas。ヨーロッパ原産の一年草。フランスやポーランドでは国の花として有名です。

 

日本でガーデニング用として普及しているポピーは主に、シャーレーポピー、アイスランドポピー、オリエンタルポピーです。秩父のポピーはシャーレポピーにあたります。

ポピーと聞くと響きはいいですが、植えてはいけないポピーと植えてもいいポピーがあります。
ポーピーはアヘンが取れるため、基本的には禁止されています。

上記で挙げたポピーは大丈夫です。

下記は植えてはダメです。

 

 

ケシ(ソムニフェルム種)

ケシ(ソムニフェルム種)と言われ、春先に巻くと初夏に10cmくらいの大きな花が咲きます。

色は赤や桃色、白などがあります。草丈は100cmから160cmくらいです。

キャベツの葉のような白みを帯びた緑色をしています。

花の咲き方が3種類あり、1つは八重咲 2つ目は一重咲 3つ目は二重咲

色々な消しの花があります。

 

アツミゲシ(セティゲルム種)

秋にタネをまくと来年の春に、春先にまくと初夏に花がさきます。

ソムニフェルム種よりも小形です。 草丈は50cmから100cmくらいです。

 

ハカマオニゲシ(ブラクテアツム種)

初夏に、径10cmくらいの鮮やかな深紅の大きな花を咲かせます。草丈は60~100cmくらいで、葉や茎全体が白く硬い毛で覆われています。

葉は濃緑色で、鳥の羽の様な形に深く切れ込んでいます。地面に近い部分の葉(根出葉)は、長い柄(葉柄)があり、長さは柄を含め20~25cmで密についています。

 

 

ケシの歴史

ケシ、ケシの実の歴史は古く、紀元前5000年頃のスイスの遺跡からケシの種子が発見されましたが、使用用途は不明です。

紀元前3000年頃、シュメール人はケシを「歓喜、至福をもたらす植物」と呼んでいました。シュメール人が残した石版には、分泌液の採取方法などが記されていたそうです。

紀元前1500年頃の古代エジプトの医学書であるハピルスには、ケシは、鎮痛剤、睡眠薬として記載されています。
また、ケシの乳液は、赤ちゃんの夜泣きも治すと記されていたようです。
しかし、ケシの乳液というのは、アヘンの原料です。
現在の認識からすると、考えられないような薬用としての使用方法ですね。

ケシの乳液を採取して、乾燥させたものが、薬用鎮痛、鎮静剤としてのモルヒネとなります。
ケシからアヘンを採取し、モルヒネを抽出します。そのモルヒネを化学的に変化させたものがヘロインになるのです。
このケシという植物は、使い用途によっては、薬にも麻薬にもなるのですね。

その後、ケシは、ギリシャに伝わり、ローマ帝国を経てヨローロッパ全土に広まりました。
そして、大航海時代にアヘンの原料として世界各地に広まりました。

 

イギリスの植民地であったインドで栽培が始まり、生産されたアヘンは中国へ輸出されて大きな利益をもたらしました。
その後、歴史的にも有名な「アヘン戦争」につながるのです。

 

 

3年ぶり開催

3年ぶりの開催。天空のポピーもコロナ禍で中止を余儀なくされ、やっと今年開催とのことで行ってきました。6月4日までだったため、5月25日に行ってきました。

まだ咲いていないところもありまばらでしたが、日が落ちる直前はかなりいい写真が撮れるのではと想像したくなるくらい綺麗でした。

山道を登らなくてはいけないので気合いは必要ですが、空気も美味しいく元気をもらえる場所です。

元々は牛を放牧していた斜面を利用しています。

牧場まで登るとアイスクリーム屋やそこから見える関東平野がなんとも言えないくらい綺麗です。

頂上で丁度餌の時間にワンショットした牛さん。

牧場のミルクを使ったアイスクリームも人気です。

和紙で有名な小川町から秩父に抜ける山道の頂上が牧場になります。

 

 

 

今回は5月18日から6月4日までと期間が短いですが、見頃は5月末ぐらいだったのかと思います。

芝桜がだいたい4月13日から5月まで今年はもたなかったので大体3週間くらいですね。

秩父も花をメインに色々と企画しています。

自然が豊かな土地なので、是非パワースポット巡りついでに季節の花々を鑑賞しに来てください。

 

 

山々に囲まれた自然の中から生まれた『 恵 / めぐみ』
秩父で採れる希少なクロモジの精油をベースにしたフレグランスブランド
Blackletters

BL クロモジ パフューム 8ml

PURFUME

5280(税込)

詳細はこちら

商品紹介

天然のクロモジをベースにした香水を展開。

クロモジを一番感じられる爽やかでいて包み込むような自然の香りが特徴的。

ユニセックスでご使用いただけます。

 

無色透明でありながらも存在感のあるB L A C K L E T T E R Sの代表作

自分の手で未来を創造し無限大の可能性を高めていく

変化や成長、今までの自分と未来の自分との融合

パワフルに自分自身と向き合う時に重ね付けのメインベースにもおすすめ

山々に囲まれた自然の中から生まれた『 恵 / めぐみ』
秩父で採れる希少なクロモジの精油をベースにしたフレグランスブランド
Blackletters

BL ウラハ パフューム 8ml

PURFUME

5280(税込)

詳細はこちら

商品紹介

天然のクロモジをベースにした香水を展開。

グリーンティーやシトラスの香り。森から香るような爽やかな香りが特徴的ユニセックスでご使用いただけます。

 

草の葉や木の葉の裏側のような強く美しい生命力を感じる渋くくすんだ薄緑色

それは本来の自然と共に生きるという根本であり気がつくといつもそこにある安心感

とノスタルジックな記憶を思い起こす香り穏やかでリラックスモードの時に 

山々に囲まれた自然の中から生まれた『 恵 / めぐみ』
秩父で採れる希少なクロモジの精油をベースにしたフレグランスブランド
Blackletters

BL ソライロ パフューム 8ml

PURFUME

5280(税込)

詳細はこちら

商品紹介

天然のクロモジをベースにした香水を展開。

レザーとタバックの香り、複雑で重めの香りが特徴的。すごく個性的な1本です。

ユニセックスでご使用いただけます。

 

いつかの晴れた日の空を想う刻一刻と移り変わる瞬間を束ねて重ねる空の色

文学作品でも登場する空色は自分の心に穏やかで誠実な精神性を育んでいく

集中力を高めたい一日や思考をクリアにしたい時に

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

秩父の自然の恵みから、癒しの香りを体験

ご購入はこちらから ご購入はこちらから arrow_right
PAGE TOP